お正月の飾り付け
お正月の期間中に注連縄(しめなわ)を墓前に設置のご依頼を承ります。
※大阪市が運営する南霊園(阿倍野区)と瓜破霊園(平野区)が対象地域でございます。
墓前に2本の竹でしめ縄を繋ぎ、そのしめ縄に裏白(ウラジロ)と御幣(ゴヘイ)をくくり、お正月の飾り付けを行います。
お盆の飾り付け
お盆の期間中に灯篭を墓前にお立てする飾り付けのご依頼を承ります。
※大阪市が運営する南霊園(阿倍野区)と瓜破霊園(平野区)が対象地域でございます。
地面に木の杭を打ち込み、その杭の上に灯篭の頭部分を設置します。
ご希望により灯篭を一対(写真右参照)での設置も承ります。
灯篭は開閉式で、中にろうそくを設置し、火を灯します。当店では13日~15日の三日間は日没後、灯篭内のろうそくに火入れを行います。
灯篭についてご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。